こんにちは!zenzenです。今回は健康はお金になるについてです。
人生100年時代なので、日本人の平均寿命も伸びているといえます。
平均寿命が伸びてきていると言っても、途中で病気もしたり、筋肉が衰えて歩くのが大変になったりすることがあるでしょう。
人生100年ですが、いつまで健康で過ごせるでしょうか。人生100年時代ではありますが
平均健康寿命は厚生労働省のデータから見ると『男性72.68歳』『女性75.38歳』になっています。
短いですよね。。今は、全然大丈夫でも歳を重ねるにつれ、病気になるリスクも増えるのです。
この健康寿命を伸ばすためにも、今からでも良い食生活、運動習慣をつけていきたいところです。
運動や筋トレなどをしていくと見た目も変わっていき自己肯定感も上がっていきます。

是非、最後まで見てくださいね!
Contents

この前の記事で『シンプルで合理的な人生設計』について書き、
人間は幸せになるためには3つの資本が必要とお話ししました。
- 金融資本(株や投資信託、不動産から一生働かなくても生活できるくらい収益)
- 人的資本(働いて稼ぐ資本)
- 社会資本(愛する家族や親しみのある友人がいる)
この資本が、3つ揃えば幸せになれるのです!
この3つの資本を得るために土台となるのが、『健康』なのです。
など、色々あります。
健康でない=この3つの資本も得ることができない
ということです!
なので、『健康』は本当に大切なのです。
ウォーレン・バフェット名言
あの天才投資家であるウォーレン・バフェット氏はこう言っています。
あなたが車を一台持っていて、一生その車にしか乗れないとしよう。当然あなたはその車を大切に扱うだろう。必要以上にオイルを交換したり、慎重な運転を心がけたりするはずだ。ここで考えて欲しいのは、あなたが一生に一つの心と一つの体しか持てないということだ。50歳を過ぎてから、管理しようにももう遅い。早ければ早い方がいい。あなたはこの事実をしっかり認識しておかなければならない。
出典 ウォーレン・バフェット
響ますね。今日が一番若い日ですので、今日から実践していき、
一つしかない体と心を大切にしていきましょう。
- 自己肯定感が上がる
- がんなどの重い病気を防げる
- 医療費を削減できる
- 投資をできる期間を増やせる
- 長く働くことができる
一つ一つ解説していきます!
自己肯定感が上がる
『見た目が変われば人生が変わる』ということを聞いたことはありますか?
あの4代目バチェラーの黄皓(こうこう)さんが話していました。
皆様が、『健康投資』である筋トレ、美容をし、『美しい自分』を手に入れスーツや洋服がよく似合う様になったらどうでしょうか。
自分の見た目に気をつけ、筋トレ、美容などをしていけば、周りからも『かっこよくなった?』など褒められるようになります。
褒められる様になれば、すごく嬉しい気持ちになります。その嬉しい気持ちが自信につながり、自己肯定感も上がり人生が楽しくなるはずです。
見た目が良い人は、見た目が並以下の人に比べて年収が高いという研究結果も出ています。
健康資産への投資を継続していけば、より良い人生になりことでしょう!
がんなどの重い病気を防げる
健康投資をしていけば、がんなどの重い病気にかかることを防ぐことができます。
食事、睡眠、運動などの生活習慣を改善することで、病気を防ぐことができます。
まず、『タバコ』をやめるべきです。『タバコ』は、がんになる確率をあげますし、他の病気にもなる確率をあがるのです。
さらに、お金もかかります。どんどん『タバコ』の値段も上がり、喫煙所もなくなっていています。
若いうちは、『タバコ』を吸って影響がなくても、歳をとってから影響が出てくるものです。
健康寿命を長くしたいのであれば、すぐにやめるべきでしょう。
適度な運動やしっかりとした睡眠を確実にとる様にしましょう!
運動は週3回がベストで、ランニングや筋トレを行いましょう。
睡眠は、7〜8時間とることで脳内もスッキリし病気にかかるリスクも減らすことができます。
医療費を削減できる
病気になることで、多くの医療費を払うことになります。
病気にならなければ、医療費を払わなくて良いのです。
令和2年のデータを見ると生涯医療費は約2700万円ということです。
こんなにかかるのか。と思いましたよね?
今から健康に気をつけていけば、生涯医療費も減らせていけます!
病気にならないためにも、食生活にも気を付けないといけません。
安い食品だと、農薬や悪い油などを使っていることがあります。安いなりにそういう理由があるのです。
できるだけそういう商品を買わずに、少し高いものにはなりますが、無農薬野菜や良い油などの『良いもの』を購入するようにしていきましょう。
悪いものを食べていると、病気になります。
食費は上がってしまいますが、トータル的に見て医療費の方が高くなってしまい、健康で豊かな生活も送れなくなってしまいます。
投資をできる期間が増やせる
株式の資産は複利で増えていきますので、運用できる期間が長ければ長い方が良いのです。

これは、年利5%で40年間株式を運用した場合です。
7630万円ほどです。
これでもすごいですが、もう10年長くなるとどうでしょうか。

年利5%で50年間株式を運用した場合、約1億3400万円です!!
10年間で、5000万円以上増えているのです。
これが複利のパワーです!健康寿命を伸ばし株式を運用することで素晴らしい運用成果を出すことができます。
過去の結果だとS&P500は利回りが10%ほどありましたが、今回は5%として計算しています。
長く働くことができる
これは、本当に大きいです。
長く働けることで、収入を増やすこともできますし、定年後も仕事もすることができます。
人的資本が一番大切なので、長く働くことが出来れば人的資本も格段にあげることができますね!
働くことにより、社会の関わりを増やし、ボケ防止にもなります!
仕事もあり、資産もあれば心の余裕も違うと思います。
この様に、健康資産に投資することでこんなにメリットがあるのです。
今日が一番若い日です。気づいた時からやりましょう。
早ければ早い方が良いです。
幸せになるためにも、まずは健康です。健康でなければ3つの資本も得ることができません。
継続してやっていきましょう。
また健康投資について書きます。
最後までみていただいて、ありがとうございました!